育児・暮らし 手形アートで思い出作り!絵の具で簡単に動物園に変身 2019年8月27日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 手形アートは1歳の誕生日の記念に、祖父母にプレゼントとしてなどいろいろな用途があります。 あの頃はこんなに小さい手の大きさだったんだ …
レシピ 秋鮭ときのこの炊き込みご飯の作り方|仕上げのバターで激うま! 2019年8月25日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 秋は味覚の秋というほど美味しい食材ばかりが旬ですね。 旬を美味しく食べましょう♪ 今回作る料理 秋鮭ときのこの炊き込み …
大人の食のお悩み解決 【夏バテ予防】作れない時こそおにぎり!おにぎりの種類と合う献立3選 2019年8月22日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 暑さでなかなか食が進まない毎日。 夏バテ気味の母とこんな会話をしていました。 夏バテ気味・・・疲れやす …
レシピ 夏にぴったり手作りドリンク!子供と一緒に作って水分補給 2019年8月17日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 暑い日にはさっぱりとした飲み物が飲みたいですよね。 小さい時、クリームソーダはカフェやお店に行かないと飲めない物だと思い込んでいまし …
レシピ 【夏バテ予防】子供も大好きカレーライスに夏野菜をプラス!トマトの酸味が絶妙! 2019年8月16日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 夏野菜を美味しく食べて、夏バテ予防をしましょう! 野菜を見つけたら口辺り次第、べーっと野菜を出してしまう野菜が苦手な1歳3ヶ月の娘。 …
大人の食のお悩み解決 【夏バテ予防】夏に食べたい食材12選!食材をまとめて食べられるメニューも紹介! 2019年8月14日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 外はとっても熱い夏の時期。 室内でのエアコンで体が冷えて、うまく自律神経が働かなくなり、だるいなどの体調不良になったりしませんか? …
育児・暮らし 【シロカ】ハイブリット電気圧力鍋の口コミ!豚の角煮を作った感想 2019年8月13日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 仕事復帰した後に、家事を少しでも楽したいと思い購入したシロカの電気圧力鍋。 材料、調味液などを入れてセットし、スイッ …
子供の食のお悩み解決 子供が高熱の時の食事は?水分補給は? 2019年7月28日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 子育てをしていく上で、子供もの発熱は避けては通れないもの。 我が家の娘は保育園に通い始め、月1程度で熱を上げてしまっています。 毎週、頻繁にあるわけではない発 …
レシピ 【夏に食べるさっぱりおかず】ぽん酢トマトのタレで冷しゃぶ 2019年7月28日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 最近暑い日が続き、あまり食欲が進まないなかおかずに冷しゃぶはいかがでしょうか? 夏にぴったりの豚肉を使ってみました。 豚肉は疲 …
レシピ 豚ひき肉で作る二色丼のレシピと献立 2019年7月23日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 毎週か2週間に1回は二色丼というほど我が家の定番料理です。 炭水科物、たんぱく質、ビタミンなどが一緒に摂れる手軽な料理です。 普段の食事にも、休みの日でも食べられるメ …
子供の食のお悩み解決 こどもフルーツ青汁は本当に美味しいの?偏食のある子供は飲める? 2019年11月26日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 子供の偏食で困っていた時に出会ったのが「こどもフルーツ青汁」でした。 子供が進んで「飲みたい!」という飲み物じゃないと、正直続けられ …
子供の食のお悩み解決 クック・チャム ママのやさしいだしパックのレビュー!安心安全な名脇役 2019年11月17日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 「世の中に和風だしパックがいくつも種類があるけれど、どれを選べばいいかわからない。」 お店に行くと種類が豊富なだしパックが販売されて …
子供の食のお悩み解決 子供の偏食はいつ治るの?6歳まで偏食でその後栄養士になった話 2019年11月12日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 6歳頃までかなりの偏食があり家族を困らせていました。 そんなわたしが偏食中の栄養補給、偏食克服、栄養士になるきっかけの実体験などをお …
子供の食のお悩み解決 知らないと怖い!離乳食で使える和風だしパックの簡単な見分け方とおすすめ 2019年10月31日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 今回の記事では、赤ちゃんにも安心して使える和風だしパックの見分け方をご紹介します! 赤ちゃんが生後5か月を過ぎたころから始ま …
子供の食のお悩み解決 幼児食の本でおすすめ11選!ママパパの救世主 2019年10月28日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 離乳食は1歳6ヶ月ぐらいまで続きますが、幼児食はその後から5歳まで続くって知っていましたか? いざ、本屋さんに行ってみると…「幼児食」でもたくさんの本が販売 …
子供の食のお悩み解決 保育園や幼稚園前の時短で作れる朝ごはんメニュー7選 2019年10月26日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 保育園や幼稚園に行く前、忙しい朝でも食べられるとっても簡単な時短メニューをご紹介します。 メニューといっても、メイン一品にフルーツと …
子供の食のお悩み解決 1歳児さんと取り分けご飯のレシピ一覧 2019年10月20日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 今までにレシピ化した記事の一覧です。 これからも随時更新していきます! 献立 献立を考えるのが大変、という方へ献立のご提案です。 野菜たっ …
子供の食のお悩み解決 【1歳児のおやつ】量やどんな種類をあげればいいの? 2019年9月27日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 3回の離乳食もとるようになり、食事のサイクルがついてきたところ。 おやつはどんなものをあげたら良いのでしょうか? スナ …
子供の食のお悩み解決 野菜嫌いを克服するスープ4種!子供の味覚を考える 2019年9月23日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 我が家の子供たちは野菜が嫌いでした。 「野菜を少し食べて欲しい」のはどの家庭も同じはずです。 そもそも食べようとしない …
子供の食のお悩み解決 【オイシックス】キットで作ったレポ!忙しいママでも作れるの? 2019年9月16日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 毎日仕事や育児で精一杯 それに加えて家事をこなしたり、ご飯を作ったりと本当にお疲れ様です。 献立を考えたり、買い物に出かけるの …
レシピ 【幼児食】大人も美味しく食べるひじきの煮物の作り方 2019年10月29日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 我が家で大定番のひじきの煮物 子供と大人が一緒に食べられる味付けに仕上げています。 冷蔵庫に保存しておける常備菜、小分けにして …
レシピ 【岩手の味】さんまのつみれ汁の作り方!リピートしたい郷土料理 2019年10月20日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 残暑が厳しく続いていましたが、10月半ばになって一気に肌寒くなってきました。 10月のお味噌汁は「さんまのつみれ汁」を作ります。 …
レシピ 【1歳 取り分けご飯】ハロウィンの夕ご飯にたっぷり野菜メニュー 2019年10月13日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ せっかくのハロウィンなんだから、何かハロウィンらしいご飯にしたいなぁと考えているあなた! でも、手の込んだ料理にしたくても…ハロウィ …
レシピ 【超簡単!】まぐろの日に食べるマグロ漬け丼 2019年10月10日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 10月10日はまぐろの日なんだそうです。 よくある〇〇の日は大抵、語呂合わせだったりするのですが、10月10日は「ま」「ぐ」「ろ」の語呂にしっくりこないんですよね。 …
レシピ 【1歳の取り分けご飯】タコライス、青菜スープのレシピ 2019年10月9日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ タコライスは、ご飯(主食)にレタス・ミニトマトの野菜(副菜)、上に味付けしたひき肉(主菜)がワンプレートで食べられるので、洗い物が少なく済 …
レシピ 【1歳と3歳 取り分けご飯】ほくほく肉じゃが!野菜の甘みと出汁が美味しさのポイント 2019年10月4日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ ふとした時に、肉じゃがを食べたくなることがありますよね。 ほくほくじゃがいもに、お肉の旨み… そして醤油ベースの味付けが美味し …
レシピ 【1歳と3歳 取り分けご飯】ごま油香る野菜豆腐!食欲増進おかず 2019年10月3日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 食欲がないときに「ごま油香る野菜豆腐」はいかがですか? 豆腐の口あたりもよく、片栗粉でとろみをつけるので子供も食べやすい! と …
レシピ 【1歳と3歳 取り分けご飯】豚汁の作り方!野菜とお肉の旨みたっぷり 2019年10月2日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 時間のない毎日ー 今日のご飯何を作ろうかな〜 お肉と野菜を一緒に食べることができるスペシャルスープ・豚汁はいかがでしょうか? …
レシピ 【離乳食完了期】野菜、旨みたっぷりミートソースの作り方! 2019年9月10日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 我が家の定番メニュー 人参、玉ねぎ、豚ひき肉とたくさんのトマトを使ってじっくり煮込むミートソース。 水を入れなくても、トマトか …
レシピ 【離乳食完了期】野菜入りふわふわハンバーグの作り方!子供も絶賛 2019年9月8日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 野菜をなかなか食べてくれないお子さまにも、お肉と一緒に野菜も食べることができます! お肉のボソボソした食感が苦手なお子さまでも「豆腐 …
育児・暮らし 重症妊娠悪阻で休職へ~2人目妊娠の体験談 2019年12月15日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 二人目の妊娠のとき、重症妊娠悪阻で起き上がれなくなり、仕事を休職してしまった体験談です。 いつまでこの状態が続くのか未知でした。 毎日検索していろんな人の体験談を見て …
育児・暮らし 消えてしまった児童手当金の衝撃の使い道〜未来を守るために実践したこと 2019年12月15日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ ある日、児童手当金を管理していたキャッシュカードが消えていたんです。 恐ろしいことだと思いませんか? 誰も知る由もないはずのカ …
育児・暮らし クエン酸スプレーでトイレ掃除!安く作れて毎日綺麗 2019年12月8日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 毎日トイレ掃除を心掛けようとするも、専用のトイレクリーナーで綺麗にするのはお金がもったいない気がする どうせなら安く続けられる方法で …
育児・暮らし 低所得層でも貯金!袋分けで赤字にしない方法と保管注意点 2019年12月7日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 我が家の世帯収入は手取りで20万ちょっと。 赤字はなく、微々たるものですが貯金をしています。 「袋分け」をして、毎月使えるお金 …
育児・暮らし ジョイントマット使ってる?赤ちゃんのいるお家や賃貸住宅にあると便利な訳とは? 2019年12月1日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 今回はジョイントマットを4年使ってきたからこそ言える、ジョイントマットのメリットデメリット、他のジョイントマットとは使い心地は違うのかをご …
育児・暮らし いないいないばあっ!2019年11月・12月号の付録レビューと内容は? 2019年11月14日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ いないいないばあっ!2019年11月・12月号の付録や内容のレビューをご紹介します。 買おうかな?でも付録で失敗したくないしどんな風 …
育児・暮らし 【クアトロえびチーズ】気になる口コミ・お得に購入できる方法 2019年10月25日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 香川県にある「海老菓子本舗 志満秀(しまひで)」さんが出している「クアトロえびチーズ」 お土産でいただき、蓋を開けてからとい …
育児・暮らし しょうゆを手作り!キットを使って子供と一緒に醤油仕込み 2019年9月22日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ しょうゆは、瓶やペットボトル、パウチに入ってたくさん店頭に売られているわけですが、どんな風にしてしょうゆができるのでしょう …
育児・暮らし 【1歳・2歳】美味しそうな食べ物の絵本|食育におすすめな絵本7選 2019年9月17日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ きっとママたちやパパたちはそう思うはず。 お店や畑に行って「こんな野菜だよ」と教えたいものの、小さい子供をお店に連れ …
育児・暮らし バスボールを子供と一緒に手作りしよう!作り方のポイントと注意点 2019年9月9日 ame https://amekko.net/wp-content/uploads/2019/11/B9CAF2A5-2B3D-487E-AED5-567B3AACB62B.png あめっこ 息子が2歳のころ、お風呂が嫌いになりお風呂の時間がとっても大変でした。 「お風呂に入ったら絵本を読もうね」など、楽しいことで誘っても …