産後ダイエット PR

踏み台昇降運動!台は家にあるものでほぼ0円で作れる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

気軽に外に行けない時に、お家でも有酸素運動ができるって知っていましたか?

その名も踏み台昇降運動といって、踏み台を歩くようなペースで昇降するもの

ただし踏み台昇降運動をするにはしっかりとした踏み台が必要です。

created by Rinker
¥3,980 (2024/03/18 14:33:39時点 楽天市場調べ-詳細)

でも踏み台を買うと結構高いし、途中で止めちゃったら無駄になっちゃう・・・

一番は続けることが大切ですが、リスク少なくはじめたいですよね。

あめ

学校の卒業研究で、踏み台昇降運動について選んだわたしが記事を書きます!

今回はほぼ0円で踏み台を作ります!!

運動したあとのご褒美にもおすすめ。飲みやすいプロテインについて検証してみました↓

踏み台を作るために用意する物

  • いらないダンボール箱(踏み台のベース)
  • いらないダンボール 2~4個程度
  • ハサミまたはカッター
  • ガムテープ

はい、これだけなんです。

ハサミやガムテープはお家にあるものでOKです。

踏み台のベースにする箱は今回は靴の空き箱にしました。

  • 両足を箱の上においても余裕がある面積にする
  • 踏み台の高さは、10cm~20cm程度がおすすめ

運動強度をあげたい場合は、高さ20cmがベストです。

踏み台の作り方

ハサミまたはカッターでダンボールを、ベースとなる箱に入るように切っていきます。

ぎゅうぎゅうに詰めたら蓋をします。

蓋をガムテープで押さえて開かないようにすると完成です。

※箱が不安定にならないようにしてください

不安定なままだと、転んでけがをしてしまう場合があります。

箱の中に詰めるダンボールは、しっかりと詰めることがおすすめ。

ちなみに、中に入れるダンボールを立てではなく横にぎゅうぎゅうに入れてみました。

踏んでいくうちに重ねたダンボールがつぶれていき、踏み台が不安定になります。

写真のように立て入れるのが◎

あめ

めちゃくちゃ簡単!万が一、不要になってもかさ張らないし、捨てやすい…

踏み台の使い心地

夫が63kg前後

試しに手作りの踏み台に乗ってもらいました。

箱の中に入れる段ボールの高さが微妙に数ミリズレていたため、ちょっとだけデコボコ。

踏み締めていくうちに、ちょっとボコボコに

雑誌を重ねて使うのとどう違う?

実は踏み台は他に雑誌を重ねて使う方法もあります。

前はそうやっていましたが、これが滑る滑る・・・雑誌は光沢のある紙が多く不安定で集中できないのです。

そして雑誌を重ねるため、重くて移動にちょっと不便でした。

あめ

箱の方が安定して、軽くて使いやすいよ!

踏み台の代用って何がある?

あめ

いや、でも作るのもめんどくさいいいい

踏み台の代用は?

  • 階段で踏み台昇降運動
  • 高めの段さ

ぶっちゃけ、階段がおうちにあるのは最高じゃない?

適度な高さだし、強度もけっこうある。

賃貸住宅ではちょっと難しいけど、高さ10cm~20cmくらいのものを探すと結構見つかりそうですよね。

探してもなさそうなときは手作りが最短です。

踏み台昇降運動は何分すればいい?

踏み台昇降運動は、片足ずつ踏み台に乗せて降りるを繰り返ししていきます。

踏み台を昇り降りするだけ…

なので、家の中でテレビをみながら、音楽を聴きながらもできる有酸素運動。

脂肪が燃焼されはじめるのが、運動開始20分後から

25分や30分踏み台昇降運動をするのがおすすめです。

まとめ

踏み台昇降運動の踏み台はほぼ0円で作れました。

箱と段ボール、あとはハサミとガムテープがあれば完成します。

ぜひ作って挑戦してみてくださいね!

めんどくさいな、空き箱ないや・・・って人は踏み台を買ってもOK

created by Rinker
¥3,980 (2024/03/18 14:33:39時点 楽天市場調べ-詳細)

大事なのは踏み台昇降運動を続けることなのですから。

そう、結構続けるのって簡単なようで難しいんです。

ABOUT ME
あめ
食品添加物 無添加にこだわる食品業、栄養士、フードスペシャリスト、惣菜管理士、そして子を持つ親としていろんな目線から食についてみていきます。普段は兼業主婦、2児の母をしています!
あわせて読みたい