アンパンマン PR

身近にあるものでおもちゃ作り!ポットンおもちゃでお片づけもできる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

娘が大好きなアンパンマンのモチーフで、手作りおもちゃを作ってあることに気づいてしまったのです。

この手作りおもちゃで、娘が手当たりしだいブロックを入れていきお片づけになっていきました。

もしかして増量したら、部屋が片付くかも・・・?

ポトン!と落とすだけのおもちゃでした、ほかにもこんな効果がありました。

  1. 自然にお片付けしている
  2. おもちゃの野菜で楽しい遊びができる

今回はそのポットンおもちゃの作り方や遊び方をご紹介します。

おもちゃの材料

  • ミルク缶またはフタが柔らかいタッパー
  • 木工用ボンドか布用両面テープ
  • フェルト

使い終えて洗って乾かしたミルク缶があればそれがおすすめ!

でも我が家はもうないので、100均で売っているフタがやわらかいタッパーを購入しました。

できればタッパーは、円柱のような丸い形がおすすめですが、売ってなかったので今回は四角いタッパーで作ります。

味噌入れや砂糖入れのタッパーでOK

カッターで穴を開けるので、写真のようにぐにゃっとなる柔らかさがほしいです。

そして今回は強力な布用両面テープでフェルトを貼り付けました。

強力な布用両面テープ

乾かす必要がないのですぐに遊べるんです。

ただしテープなので、切ったりするのにめんどくさかったです。

また、細かいパーツの貼り付けには向いていないので、細かいパーツには木工用ボンドがおすすめです。

おもちゃの作り方

まずは見失わないように油性ペンで下書きをしていきます。

下書きをしたら、ポトンと落とすための穴を開けていきます。

ここでカッターを使用、怪我をしないようにゆっくりと口部分をカットしてください。

入れたいおもちゃのサイズを確認して、そのサイズより穴が大きくなるように切ります。

いよいよフェルトを貼っていきます。

今回は細かなところ以外は、布用の両面テープで貼り付けていきました。

大きな部分を接着するにはとっても便利!

顔のパーツも張っていき、なんとかアンパンマンらしい顔つきになってくれました。

眉毛など細かい部分は、剥がれにくい木工用ボンドがおすすめです。

合わせて服のパーツもフェルトで作って、貼っていきます。

ななめ上から見るとこんな感じにできました。

空いているスペースにお好みでフェルトを貼ったりすると、かわいくなること間違いなし。

シールを貼っても良さそうです。

遊び方

遊び方はとっても簡単で、このアンパンマンのお口の中に入れるだけ!

ペットボトルのフタを2、3個合わせたものでもOK

おままごとの野菜を入れて、食べさせてあげるごっこ遊びもできますよ。

我が家の場合は、ブロックを次々にお口の中に入れて部屋が少しすっきり!

意外にも、お片づけ効果もありました。

フェルトで作ったので、日に日に汚れがつくこともありますので潔癖な方は要注意です。

ぜひ空いたミルク缶やフタの柔らかいタッパーがあったら作ってみてくださいね!

ABOUT ME
あめ
食品添加物 無添加にこだわる食品業、栄養士、フードスペシャリスト、惣菜管理士、そして子を持つ親としていろんな目線から食についてみていきます。普段は兼業主婦、2児の母をしています!
あわせて読みたい