育児・暮らし PR

シロカのホームベーカリーを買って1年経過!使い心地レビューと口コミ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事ではシロカのホームベーカリーについて使い心地などをご紹介します。

この記事でわかること

  • シロカのホームベーカリーを選ぶ理由
  • 子供がいる家庭こそ使って欲しい理由
  • シロカのホームベーカリーを1年使ったら何か変わる?
  • シロカのホームベーカリーの口コミ

実際にホームベーカリーを使って、おうちでハンバーガーやピザを作って楽しんでいます!

決して安くない買い物だからこそ、慎重に選んでいただきたい

ぜひ、この記事を読んで参考にしてみてくださいね。

シロカ(siroca)のホームベーカリーを選ぶ理由

シロカのホームベーカリーで作れるものはこんなにあります。

食パン(耳やわらかめ)、食パン(耳かため)、早やきパン、ソフトパン、フランスパン風、スィートパン、全粒粉パン、ライ麦パン、米粉パン(グルテン入り)、米粉パン(グルテンなし)、天然酵母の生種おこし、天然酵母パン生地、天然酵母パン、こねる、発酵、焼く、パン生地、ピザ生地、うどんパスタ生地、そば生地、もちつき、ケーキ、ケークサレ、ジャム、生キャラメル、フレッシュバター、ヨーグルト、フレッシュチーズ

お餅までできるので本当に多才です。

他社のホームベーカリーとの違い

  • 1.5斤、2斤サイズも作れる
  • お知らせ音をマナーモードにできる
  • ヨーグルト、フレッシュバターが作れる

では、詳しく説明していきますね。

1.5斤、2斤サイズも作れる

シロカのホームベーカリーの特徴はなんといっても、1.5斤、2斤の大きめ食パンが作れること

近所に実家もあるので食パンを作る時はいつも半分ずつおすそ分けをしています。

なので意外と2斤サイズで食パンを作ります。

多めに作って冷凍保存もしておけます。

お知らせ音をマナーモードにできる

シロカのホームベーカリーではコンセントをさすと「ピーーーー!!」という結構でかい音が。

パンが焼けるととても大きな音で「ピーッピーッピーッピーッ」と結構長めにお知らせしてくれます。

しかし、マナーモードというボタンを押してしまえば終わりまで音がなくパンが完成します。

静かすぎてちょっと保温状態になってしまったり。

子供が寝ていたりする場合は無音だと助かりますね。

ただし、パンをこねる時の音は消せません。

ヨーグルト、フレッシュバターが作れる

今とくにバターが店頭に並んでいないんですよね。

でも、パンを焼くのにはバターが必需品です。

そんな時にシロカのホームベーカリーと生クリームがあれば、フレッシュバターも作れちゃいます。

子供がいる家庭こそホームベーカリーを使って欲しい理由

  • 食パンの塩分を減らす
  • どんな材料で作るかがわかり安心に繋がる
  • にんじんやかぼちゃなどの野菜を食パンに混ぜ込みできる

市販品だとどうしても中身の調整ができないもの。

しかし、ホームベーカリーがあれば気になる塩分、素材、野菜など調節が自由にできます。

食パンの塩分を減らす

実は我が家では食パンが大好きな娘のためにホームベーカリーを購入しました。

毎日お昼に食パンメインの離乳食。朝はおかゆメインの離乳食

そこで気になりだしたのが食パンに含まれている塩分

実は赤ちゃんが1日に摂れる塩分は極わずかって知っていましたか?

  • 11ヶ月までの1日の食塩相当量の目安量は1.5g
  • 1歳〜2歳までの1日の食塩相当量の目安量は3.5g

市販の食パンは6枚切りで1枚約0.8g、8枚切りで約0.6gと意外と食パンに含まれている塩分は多いのです。

塩分を減らした食パンにしたいと思い、食塩の量は1斤1g〜2g程度にし、よく手作り食パンにしていました。

6枚切りを1枚食べ切ったとしても、食塩相当量は約0.2g〜0.3gです。

あめ

完全に食塩を抜いてしまうと、ちょっとドライイーストの香りが気になります。塩分は付属のレシピ本の量より、半量にしてみるのがいいかも

材料を確認できる

市販品の食パンの中には、1歳未満にはタブーのはちみつ入りの食パンもあります。

美味しさを重視した大人向けの食パン

バターのかわりにマーガリンを使った食パンもありますよね。

あれこれ原材料を確認せずとも、手作りの食パンなら安心できるでしょう。

野菜入りのパンを作れる

赤ちゃんの時はまだ大丈夫かもしれませんが、1歳、2歳と年齢が上がるときに直面するのが野菜嫌いそして野菜不足

そんなときにち食パンに人参やかぼちゃを入れて作る野菜入りの食パンもいいですよね。

ホームベーカリーを一緒に購入すると野菜入りの食パンレシピもついてきますよ。

欲張りすぎて野菜を入れすぎちゃうと、ちょっとパン自体に塊がでてしまうことも。

野菜食パンを作る最初のうちは、少しずつ野菜を入れていくのがおすすめです。

シロカ(siroca)のホームベーカリーを1年使ったら何か変わる?

育休中はよく出番があったホームベーカリー

復職後は忙しくて出番がありませんでした。

数ヶ月眠っていたことも

そして、また我が家ではホームベーカリー復帰

休みの日はお家で過ごすので、子供たちとパン作りをしています。

時間はかかりますが、お店で買うよりも安くたくさんパンが食べられるし、何より焼きたてで食べられるのがとても嬉しいんですよね。

シロカ(siroca)のホームベーカリーを使うなら知っていて欲しい短所

  • ホームベーカリーはこねる音がかなり大きい
  • パンが焼き上がるのには時間がとてもかかる

実際に買って、一通りホームベーカリーを使って見ないと分からないことってけっこうあるんですよね。

普通、買うときに商品ページにここはちょっと難点です、なんて書けないですよね。

ちょっと気になったところ、パン作り初心者目線でもご紹介していきます。

ホームベーカリーはこねる音がかなり大きい

買ってみてわかったのですが、パン生地をこねる音も大きいです。

グルグルグルグル!!!と結構大きめの音です。

我が家は部屋数が少なく、ダイニングキッチンと寝室が同じ空間にあります。

朝、焼きたてパンを食べようと予約セットをするものなら午前3時過ぎから「グルグルグルグル!!!」とパンをこねる音が響きます。

起きちゃうんですよね…

仕方ないので、朝に食パンを焼くには廊下でホームベーカリーを稼働させています。

グルグルと振動も出しながらこねるので、広いところにホームベーカリーを置いていてくださいね。

狭いところに置いておくと「落ちないかな?」とホームベーカリーが心配になることも。

パンが焼き上がるのには時間がとてもかかる

ホームベーカリーを買った時もパン作りは初心者同然

いざ食パンを作ろうとセットしたら、めっちゃ時間がかかりました。

こねたり発酵させたりと、食パンを焼き上げるまでには約4時間かかります。

パン生地だけを作るのにも約2時間

あまりパンを作らなかったわたしには衝撃的でした。

ただし、シロカのホームベーカリーには出来上がり何時間後とセットができるので「何時に食べたい」と決めておけば予約しておくことができます。

朝一に焼き立てのパンを食べる!となると全自動の食パン系になります。

使い心地が良いところはここ

  • 食パンなら全自動で焼き上げ
  • 食パンの焼き色を調節できる
  • 焼きたてが最高

本当に一度焼きたてパンを食べると、パンの美味しさの虜になってしまうんですよね。

しかも食パンなら材料を入れてスイッチオンだけ!!

食パンなら全自動で焼き上げ

わたしなんてめんどくさがりなので、手ごねで作るパンはほとんどしませんでした。

ホームベーカリーなら材料を順番に入れてボタンを押すだけで完了!

お米を研ぐより手が汚れないし、楽だなと感じます。

食パンの焼き色を調節できる

その日の気分によって、食パンの耳の焼き色を三段階に変えることができるんです。

さらに食パンの耳のかたさを調節もできるので、自分好みの食パンに出逢えるでしょう。

焼きたてが最高

そして何より焼きたてめっちゃ最高です。

実はわたし、市販の食パンの耳は苦手です。

牛乳に耳を浸して柔らかくしてから食べるほど。

でも、ホームベーカリーで焼いた耳は香ばしくて食パンの耳ばかり食べてしまいます。

ちょっと時間をおいてしまうと耳がかたくなりますが、かたくなる前に完食しちゃいます。

実家の両親に食パンをあげたら、今まではジャムをつけて食べていたのに…

手作り食パンではジャムなしでそのまま食べていました。

そのままの食パンが一番美味しいんです。

あめ

カロリーダウンもできるし、これいいな。しかも塩分控えめの食パンにしてあるよ

シロカ(siroca)のホームベーカリーで丸パンの作り方

シロカのホームベーカリーでできることは食パンだけじゃないんです。

最近マイブームの丸パン、ピザに必要なパン生地はホームベーカリーこれ一台でOK

一次発酵まではホームベーカリー、それ以降はオーブンで発酵させて、焼いていくんです。

あめ

めっちゃ文明の力借りてます。そして、健康に気遣える

材料(12個分)
  • 水 170ml
  • 卵 50g(1個ぐらい)
  • 強力粉 320g
  • 砂糖 25g
  • 塩 3g
  • バター 25g
  • ドライイースト3g

まずはホームベーカリーに材料を上から順番に入れていき、パン生地の作成モードを選んでスタートします。

(シロカのホームベーカリーの場合は、パン生地完成までに1時間55分かかります)

パン生地が完成したら、まな板や台に分量外の打ち粉をしていきます。小麦粉を軽くしいていきます。

打ち粉をした上にパン生地を置き、12等分に分けて丸めます。

丸めたら、固く絞った濡れ布巾をかけて約15分休ませます。

生地を丸く伸ばして綺麗に包み直し、閉じ口をしっかりつまんで閉じます。

35度で発酵スタート。時間は、40分〜50分です。

約180度に余熱したオーブンで10分〜15分焼いて完成です。

お好みの具材でオリジナルハンバーガーも絶品です!

シロカ(siroca)のホームベーカリーの口コミ、みんなの評価は?

女性

焼きたてが美味しいです!

強力粉で食パン、チョコチップ入りパンや全粒粉パンを作りました。焼きたてはとても美味しいです!

時間が経つとパン耳が市販の食パンより硬く感じますが、手作りパンだし満足です。

子育てママ

買って良かったです。

子供のために添加物の入っていないシンプルなパンを作るために購入しました。

余熱が取れたら、テーブルにドンと置いて家族でちぎりながら食べるとすぐになくなってしまいます。子供もこのパンのおかげで自分の手で食べることを覚えました。ちっちゃくつまんで嬉しそうな姿を見てると可愛くてかわいくて。操作はとても簡単です。

男性

もう少し綺麗にできると思っていましたが、周りに付いた材料が残ったまま終わることが多いので2〜3回こね直すか周りを落とすことが必要です。高加水パンを作るときは手ごねより遥かに楽で早いのでありがたいです。

全自動なのと、唯一動く部分が下にある羽部分のみなので周りにどうしても強力粉などがサッとくっついたままの時もありました。

出来上がりにはさほど大差はないので良しとして、我が家ではこね直すことはしていません。

気になる方はもう一度、こね直しても良いのかもしれませんね。

女性

焼き上がりやボタンを押す音がかなり大きくてびっくりしました。こねる最中の音は、納得のいく音でした。

蓋が少し緩いので平気かな?と思うこともありましたが、今のところは問題なし。

付属のレシピで作ってみると美味しいパンが簡単にできたので、これからたくさん作りたいと思います。

結構音が大きいので、そんなときはマナーモードにするのがいいかもしれませんね。

蓋は簡単に開けられるので、子供たちの手が届かないところで操作するのが鉄則でしょう。

蓋を開けなくても、ボタンがたくさんあるので押したくなるようです。

女性

早く買えば良かった

手ごねして焼いていましたが、ホームベーカリーを使用して感動しました。

材料にもよると思いますが、耳がカリザク感、中はきめ細かくフカフカ、ふんわり甘い。トーストで焼くとよりザクザクっ、ほわ〜。今までの苦労は何だったんだろう。早く買えば良かったです。自宅の材料だと安心だし、これから重宝しそうです。

まとめ

シロカのホームベーカリー

  1. 1.5斤、2斤サイズの食パンも作れる
  2. 気になるお知らせ音はマナーモードにして
  3. 塩分調整、こだわり材料、野菜入りの食パンも作れる
  4. 美味しい食パンが楽に作れる

みなさんお家で過ごすことが増えているので、ホームベーカリーは人気爆発中。

いつ届くのか確認してから注文するのが良さそうです。

ぜひお家で焼き立てパンを楽しみましょう!

ABOUT ME
あめ
食品添加物 無添加にこだわる食品業、栄養士、フードスペシャリスト、惣菜管理士、そして子を持つ親としていろんな目線から食についてみていきます。普段は兼業主婦、2児の母をしています!
あわせて読みたい