子供の食のお悩み PR

おうちでできる「こどもの日」何する?食べ物やイベントプレゼントは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こどもの日は毎年5月5日、端午の節句とも言われますよね。

こどもたちが元気に健康で、大きくなったことをお祝いする日本の行事です。

ともだち

こどもの日ってなにをすればいいのかな?お祝い・・・?

あめ

この記事では、こどもの日をより満喫するためのアイデアをまとめたよ

ともだち

はやく教えて!

この記事では、こどもの日についていろいろご紹介します。

こどもの日の準備

もしまだ時間があるわ、、という方はこどものために願う「つるし雛」を作ってみませんか?

パーツ1つひとつに子どものことを思う願いが込められているんです。

兜はかっこいいけど、あまりこどもには触られたくないいですよね。

つるし雛なら、ちりめんという布で作られているので触っても大丈夫。

(水に濡らすとちりめんは縮んでしまいますが)

ちりめん生地の独特なふんわりした味わいが素敵な思い出になること間違いなし。

いまはつるし雛のキットも販売しています。

時間がないわ、、という方は購入もできます。

詳しいつるし雛については下記の記事からご覧いただけます。

フェルトで作る兜を用意

大きな紙や新聞紙で作ってもいいのですが、年に1度のせっかくの機会なので大きなフェルトで兜を作ってみませんか?

ぐしゃぐしゃにされてもフェルトなので大丈夫。

大きなフェルトは100均(ダイソーがおすすめ)や手芸屋さんで手にはいります。

接着はボンドだと結構難しいので、布用の両面テープで接着をおすすめします

兜の作り方、布テープの詳しい貼り方は下記の記事でご覧いただけます。

記事内では合わせてガーランドの作り方も公開中です。

準備も大切ですが、行事・イベントの楽しみは食べ物ですよね!

こどもの日のメニューで食べてお祝い

炊き込みご飯に海苔でデコレーションをして、エビフライをこいのぼりに見立てた可愛いメニュー

春巻きの皮でつくる兜も美味しいのでおすすめ!

春巻きの具でも良いですし、ハムとチーズを入れたとろけるメニューでもOK

好きなものを詰めて、どれが出るか当てっこゲームもできます。

楽しみながらこどもの日をお祝いできますよ。

詳しい作り方は下記の記事でご紹介しています。

いや、できるだけ簡単に済ませたい・・・

という時は具材を用意して、みんなで巻いてもらいましょう!

簡単に好きなものを選んで手巻き寿司

好きな具材を巻いて食べた方が楽なときもありますよね。

自分で組み合わせて食べる手巻き寿司もとっても美味しいですよ。

家ではやったことがなかったのですが、学校の給食で食べる手巻き寿司が大好きでした。

行事の食べ物ってけっこう記憶に残りますよね。

おすすめの具材や詳しいことは下記の記事からご覧いただけます。

思い出を手形アートで残そう

こどもはすぐに成長してしまうもの。

だからこそ、その時にしかない手形を残す「手形アート」にして記念に残してはいかがでしょうか?

色紙と絵の具を用意して、ぺったん!とするだけ。

好きな動物でもOK

こどもの日だからいのぼりに見立てた手形アートも最高です。

実際に我が家でも手形アートで記念に残してみました。

失敗しにくい方法は下記でご紹介中です。

こどもの日にプレゼントしよう

お腹もいっぱい、記念も残した。

そう、忘れてはいけないのがプレゼントではないでしょうか?

あったほうがいいのか?

あめ

絵本ならいいんじゃない?

誕生日やクリスマスではないから、絵本など手軽に買えるものもおすすめ

絵本

お手軽に絵本のプレゼントいいですよね。

わが家でも毎年絵本をプレゼントしています。

食育にもぴったりな食べ物の絵本

野菜あまり食べてくれないんだよ、ってときはあえてお野菜の絵本にしてみるのもOK

女の子、男の子も車の本は持っておきたいですよね。

車の絵本のおすすめも集めてみました。

わたしはあまり絵が得意ではないですが、絵が好き!という方は手作り絵本をプレゼントしてもいいかもしれません。

おもちゃ

やっぱりおもちゃもプレゼントしたい。おすすめはあるのか?

アンパンマンのおもちゃに関してはけっこうもらったりして集まった我が家。

そんな中、おすすめできるのは下記の記事にあります。

こどもの日に遊ぼう

こどもの日だけどおうちで遊ぶときのおすすめもあります。

絵合わせカード

厚紙と色ペンで手作りする「絵合わせカード」

簡単におにぎりの具材を描いてみました。

裏返しにして、より多くの同じ具材を揃えた人が勝ち!という遊びです。

トランプでもありますよね。

集中力もつくし、記憶力も養えて楽しく遊べます。

おにぎりのほかに、トリとか同じ形に切り抜いてつくるとオリジナルの絵合わせカードができます。

マスキングテープで線路づくり

100均(ダイソーにはありませんでした)に売っている線路や道路のマスキングテープ

そのマステを使って臨時道路建設しませんか?

0から作る道に想像力が膨らむこと間違いなしです。

マステだから、貼っても剥がしやすいのがメリット!

まとめ

  • こどもの日はおうちでも楽しめる!
  • 行事食が大変なときは好きな具材を海苔で巻く「手巻き寿司」がおすすめ
  • 手軽に買える絵本をプレゼント
  • おうちにあるもので遊んでみる

1年に1度しかないとっても貴重なこどもの日

だからこそ、無理なく思いっきり楽しめますように!

ABOUT ME
あめ
食品添加物 無添加にこだわる食品業、栄養士、フードスペシャリスト、惣菜管理士、そして子を持つ親としていろんな目線から食についてみていきます。普段は兼業主婦、2児の母をしています!
あわせて読みたい