ブログ PR

グーグルアドセンスに18回目で合格するまでの対策~価値の低い広告枠とは?【2019年6月】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログで稼げるように頑張るぞ!と2019年4月の頭に決意。

記事をひたすら作成し、試しに申請をしちゃったのです。ここから約2ヶ月ぐらい戦うことになるとは知らずに…

Google AdSense(グーグル アドセンス)…以降、アドセンスと省略します。

2019年4月からアドセンス申請をし、同年6月に18回目で合格した奮闘記です。アドセンスでお困りの方に少しでも参考となりますように…

アドセンス申請開始!ブログ開設したばかりで見えてくること

ブログ開設が20日未満だと返事が遅くなる?

ブログ開設が4月の頭。申請したのが12日ころ…開設が間もないため、合否の結果が来るのに約12日間かかりました。

数えてみると…ブログ開設から約20日目。どうやらアドセンスは開設すぐのブログにはすぐに返事は出さないのかもしれません。

すぐに辞めるところにわざわざ動力は使わないのかも?アドセンスの判断基準がそこにありそうです。

でも、必ず合否の返事どちらかが来ます!

合否が来ない間もブログ更新をしても問題はないですが、不合格の時にどの記事で引っかかったのかがわからなくなるのでご注意ください。当時はどの記事がだめなのかわからず、本当に悩みました。

アドセンス不合格通知のメールの件名はこれ

ようやく届いたメールの件名がこちら…なんだか合格じゃない雰囲気です。

今からしてみれば不合格も納得。

寧ろこのぐらい不合格にしてもらった方が燃えるし、自分にとっては良い期間でした。(当時は焦っていましたが)

約2ヶ月近くはアドセンスに合格するためのブログ更新へと変わっていきました。

価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)

合計17回の不合格理由です。でも、正直どれをどう直せば合格できるのかわかりませんでした。

もちろん、ブログの記事はオリジナル…独学で収集した内容なので複製はまず考えられないのです。

念のため、ツイッターやインスタグラムで公開投稿している写真と被らないように削除したりして調節しました。たとえツイッターでの写真が自分で撮ったものだとしても、証明できなかったのでここばかりは慎重にしました。

あとは記事の内容、記事数が足りずにこのような表示になるのだと感じました。

詳しい対策は次に続きます。

アドセンス対策をチェックして合計17回の不合格で見えてきたこと

当然の事ながら対策方法をネットで調べまくるわけです。

どんな状況がもっとも受かりやすいのか。みなさんの記事、拝見しているかもしれません。

どこかに自分のヒントがあるかもしれない。一筋の光を追いかけて毎日毎日対策を探していました。

記事数は7記事

多すぎても少なすぎてもだめ。やみくもに15記事に増やして申請しても不合格となりました。

記事を増やしすぎてどれがだめなのかわからない、状態になってしまったのです。

また、3.4.5記事と増やしていきましたがどれも不合格。私のブログにとってはもっと記事を増やしなさいということでした。

それなら1つひとつの記事の内容を深め、7記事用意しました。無難な数かもしれません。

文字数は記事内容を充実させると自然に増えていく

少ない記事で挑戦!だから文字数は増やして内容をたくさん盛り込もうとしました。

私の記事だけを見て解決できるように努めました。困っている人のためになれるように。

とにかく丁寧に記事を書くようにしてください。

そうすると自然と1,500文字を超え、2,000字、3,000字に…どんどん増えていきました。

合格時のブログ記事の文字数は合計で17,781文字1記事平均2,540文字でした。

少ない記事の文字数は1,647文字多い記事の文字数は4,890文字でした。

ブログのデザインを変えてみるが関係はなし

色を変えたり、アニメーションをつけてみたりもしました。有料で買ってみました。

でも、中身が大事なのでアドセンス合格にとってはあまり意味はありませんでした。

デザインを変えるならまずはその時間で良い記事を書いたり、記事の内容を濃厚にしてくださいってことでした。

デザインは合格後に変更しても遅くはありません!

申請8〜10回前後で返事がゆっくりになる。早くする方法

2回目以降は申請して1日経たずに結果が届いていました。担当が代わるのか8回目ぐらいを境に、返事が来なくなりました

え?あ、これがウワサの…?(よくアドセンス申請のブログで見かけました)

そして16回目ぐらいにもそれが訪れ、待ちきれずに一度申請をキャンセルしました。

一度キャンセルした場合、もうそのGoogleアカウントでは使用不可能になります。

ログアウトをしてから、別なアカウントで再び申請をしてみて下さい。1~2日ぐらいで返事が来ました。ログアウトをしないと「警告メール」が届きます。

急いでアカウントを替えてみるも、結果は不合格

アドセンスに挑戦するほど自分のブログコンテンツが統一されていった

最初は育児やおもちゃネタでブログを書いていました。ただそこでは著作権、商品のPRに繋がるためグーグルアドセンスでは狙いにくい分野でした…

アドセンスも広告です。できるだけそのページにいてもらい、自分のところの広告へ移動してもらいたいですからね。やたら商品購入のリンクを貼っていました。笑

これはだめだ、と思いブログのコンテンツ変更しました。

合格直前には、子供と一緒に食べるご飯と栄養を掛け合わせたブログ記事を増やしたいと決断。

毎日食べるご飯をストレスなく楽しく食べていきたいです。本当に…

他の人にブログを見てもらう

客観的に見てもらう、とても大事でした。自分ではわかりきって書いてしまうこともあるので「ここがわかりにくいよね」「これが足りないよ」など指摘して貰えることが有難かったです。

今回のブログスタートから合格とたくさんお世話になった方が、ハンドメイドや育児で楽しくブログ発信をしているリコさんです!暴走しがちな私を客観的に見てくださる方です。

魅力的な構成、言葉の運び方が上手いのでぜひ見てみてください。

リコさん 本当にありがとうございます!

プロフィールページを下書きに移動した

他の人たちに見てもらったものの問題なさそうで、いよいよわからない。

いや、待てよ?プロフィールだけあまり変更していない…まさか、な。

もしかしてプロフィールを固定ページではなく、中身も大したことは書いていないからなくても良いかな?

他の人達はプロフィールが簡単なものでも合格したとあるけれど、ここまで落ちてるから今度はプロフィールを隠してみよう!

プロフィールを下書きに移し、ブログ記事を1つ追加して合計7記事にして申請をしました

2.3日後…

ご、合格!!!

なんだ、やれば出来たじゃない!というような顔…嬉しい。良かった〜!

記事やブログの改善は無駄ではありませんでした。

アドセンス合格した時の記事数は7つとその内容

プロフィールページを下書きに移動させ、この7記事にして申請をしました。

オリジナル、そして解決するようなブログ記事であれば一層合格しやすいようです。

自分のオリジナルがなかなか出せず苦戦しました。約2ヶ月…その間もちろん収入はなし。

ようやくスタート。これから続けて行けるように頑張ります!

エイエイ、オー!!

どうしても合格しない…諦めないで!

アドセンスを入れなくても、記事数が多いのであればこちらの有名なA8を登録して自身でするのも1つの方法です!

むしろ自分で好きな物、ブログ記事と似たようなアフィリエイトを導入できるのが強みです。

アプリもあるので、スマホでもサクサクとアフィリエイトを貼れます。アプリの方が登録バナーが多く、いろいろ選べました。

まだ勉強中ですがA8の持つ良さもあり楽しいなと思いました。

ABOUT ME
あめ
食品添加物 無添加にこだわる食品業、栄養士、フードスペシャリスト、惣菜管理士、そして子を持つ親としていろんな目線から食についてみていきます。普段は兼業主婦、2児の母をしています!
あわせて読みたい