育児・暮らし PR

無料で貰える!こどもちゃれんじの教材をお試し

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2歳以上はこどもちゃれんじから何も貰えないの?

いいえ、教材サンプルいわゆるお試し教材が貰えます!

ともだち

わたしは子供が1歳だからファミリアのバスタオル貰えたよ

あめ

いーなー!!でも2歳以上は子供が楽しめる教材が貰えるよ!

ともだち

子どもが楽しめるっていいね!

あめ

ねっ!・・・あれ?2歳、3歳のみんなが応募できるわけではないみたい。

応募できる条件

  • まだこどもちゃれんじに入っていない
  • 2014年4月2日~2019年4月1日生まれのお子様がいること
  • そのお子様の名前で資料請求をしたことがない

あめ

当てはまったら貰っちゃえ!4月号なら付録、教材が盛りだくさんだよ!

>>0歳~1歳のお子様がいる方はこちらで、無料プレゼントがもらえる!?

応募方法

こどもちゃれんじ」のサイトのページから無料の資料請求をするだけ

住所と名前などの入力をする手間だけはありますが、スキマ時間があればOK

▼今すぐ資料請求してGETする▼

>>こどもちゃれんじの公式サイト

教材プレゼント・資料請求の申し込み手順

ともだち

ねぇ、どこを押せば手続きできるのかな?

あめ

スマホ、パソコンとそれぞれの手順を見ていきます!

用意するものは、スマホかパソコンだけでOKです。

スマホから

今すぐにでもできるのがスマホの良いところ

さくさくっとやってるのも良いですね。

>>こどもちゃれんじの公式サイト

スマートフォンからの手順

  1. こどもちゃれんじ」リンクをタップ
  2. TOPページの右側にある「Ξメニュー」をタップ
  3. 青色の「無料体験教材・資料のお申し込み」をタップ
  4. 「1~6歳 たいけん教材 無料プレゼント」のバナーをタップ
  5. 「たいけん教材を申し込む(無料)」をタップ
  1. 入力フォームのページにたどり着くので、「必須」項目を入力する
  2. 必須項目を入力したら、「同意して入力結果を確認」して、名前、住所などに間違いがないか確認をする

パソコンから

大きい画面だし、パソコンの方が便利という方は、パソコンから

>>こどもちゃれんじの公式サイト

パソコンからの手順

  1. こどもちゃれんじ」リンクをクリック
  2. TOPページの右側にある「資料のお申し込み」をクリック
  3. 「1~6歳 たいけん教材」の「詳しく見る」のボタンをクリック
  4. たいけん教材を申し込む(無料)」をクリック
  5. 入力フォームのページにたどり着くので、「必須」項目を入力する
  6. 必須項目を入力したら、「同意して入力結果を確認」して、名前、住所などに間違いがないか確認をする

どんな教材があるの?

実際に我が家で受講している教材をさらっとご紹介します!

2020年は、ぷち(1歳~2歳)とすてっぷ(4歳~5歳)の2つを受講しています。

娘(2)

ぷちだよ!

息子(4)

僕はすてっぷだよ

こどもちゃれんじ ぷち

有料となる場合はこんな教材が届きます。

どんな教材があるの?

  • シールちょっと付き絵本
  • DVD(2ヶ月に1回)
  • おもちゃ系の教材
  • おうちの方へのプチ冊子

おもちゃ系の教材も毎回どんなことが学べるのか「ねらい」があるので、遊びながら身に付けられます。

忙しいママパパに代わって、その年齢ごとに合った教材が毎月届くので助かっています。

ぷちの内容を見る

4月号 5月号 6月号 7月号 8月号 9月号

こどもちゃれんじ すてっぷ

どんなの教材があるの?

  • 絵本
  • DVD(2ヶ月に1回)
  • キッズワーク
  • おもちゃ系の教材

年中さんには、3種類のレベルのキッズワークが選べます。

しまじろうと一緒にできるので、馴染みやすいのが嬉しいポイントなんです。

すてっぷの内容を見る

5月号 6月号 7月号 8月号 9月号

▼今すぐ資料請求してGETする▼

>>こどもちゃれんじの公式サイト

まとめ

こどもちゃれんじの無料資料請求でたいけん教材がもらえる条件

  1. まだこどもちゃれんじに入っていない
  2. 2014年4月2日~2019年4月1日生まれのお子様がいること
  3. そのお子様の名前で資料請求をしたことがない

ともだち

友人に教えてあげなきゃ!

▼今すぐ資料請求してGETする▼

>>こどもちゃれんじの公式サイト

ABOUT ME
あめ
食品添加物 無添加にこだわる食品業、栄養士、フードスペシャリスト、惣菜管理士、そして子を持つ親としていろんな目線から食についてみていきます。普段は兼業主婦、2児の母をしています!
あわせて読みたい