子供の食のお悩み

離乳食の宅食救世主来た!ファーストスプーンのリアル口コミ【ママパパ必見】

我が家は2人子育てをしてきました。

まだあのころは知らなかった…

いろんな宅食があるなかで、離乳食にも宅食があるって知っていましたか?

離乳食の救世主、その名もファーストスプーン

離乳食は自分で手作りするものだと思っていました。

その考え方、地獄じゃない?精神が病むよ…

あめ

助けてほしかった…けど今はいい経験

でも、今は冷凍の離乳食が販売されているんだな。

あめ

市販に頼る分、自分の子どもに手をかけてあげられるし、自分に時間をあげるんだよ!

長くなりましたが、個人的にすごく良い…!!という感想です。

なにがすごく良いのか、どんなことが楽しみなのかをこの記事でご紹介します。

ぜひ参考にしてみてください!

栄養満点で安全な離乳食・幼児食【ファーストスプーン】

離乳食のファーストスプーンはどんな商品?

冷凍だから食材そのままの素材の味がわかりますよね。

レトルトだったらあの独特なレトルトの味わい…

栄養には変わりないけど、最初の食事はちゃんと自信をもった味を選んであげたいですよね。

宮城県発のファーストスプーンさんのこだわりは、県内食材を中心とした厳選した国産食材ということ。

地元でとれた栄養価の高い旬の食材を、子どもが安全に食べることができるように加工して届けることを大切にしている会社です。

今後は幼児食の展開を予定しているようなので、これは益々楽しみです!

いざ!お取り寄せしてみた

ピンポーン。と宅配便

冷凍便なのでこれは玄関先で受け取りをしました。

中を開けてみると…

素敵に可愛らしい包装がされています。

これは離乳食を開始しはじめた頃、5-6ヶ月ごろからのお祝いギフトに嬉しいですよね。

さらに中を開けるとリーフレットが入っています。

我が家の4歳さんもとっても興味津々です。

どんなこだわりがあるの?安心?ギフトとしてプレゼントされても、大切なことが伝わりやすいですね。

じゃじゃーん。

人参、ほうれんそうなど使いやすい入れ物で入っています。

冷凍だから自然の色でもとってもカラフルですね。

使うのがとっても楽しみです。

わたしの選んだセットにはこちら。

はじめての離乳食Aセット
  • おかゆ
  • トマト
  • ほうれん草
  • にんじん
  • ブロッコリー

食べさせたい食材を網羅しています!

実際に食べてみた!味の感想は?

これは実際に食べてみないとわからないですよね。

好き嫌いが多いわたしもちょっと味見してみました。

無難なおかゆ

おかゆには宮城県の大崎耕土で取れたささ結びというお米を使っています。

宮城県のお米を何度か食べていましたが(今は地元のお米食べてます)豊かな自然が多く、味も絶妙でした。

だって空気も美味しいし、水も美味しいから美味しいお米しかできないですよね。

味も美味しいおかゆでした。

これこそ、おかゆの味そのものです。

選んでもらって失敗はないですね!

ブロッコリー

こちらは北海道産。

ブロッコリー独特のえぐみがでないように加熱されています。

味の感想は美味しいブロッコリー。

あの特有なブロッコリーの旨みが味わえました。

甘くて美味しいにんじん

宮城県の鳴子や青森、新潟など雪が積もる地域で栽培、越冬された。雪下人参を使用しているそうです。

ということはにんじんの甘みがぎゅっと詰まったものですね!

味の感想は、めっちゃくちゃ美味しい!!!です。

幼児がいる場合、ホットケーキミックスににんじんペーストを混ぜたいです。

お砂糖の代わりに入れられるぐらい甘みがあります。

甘めの味の離乳食、赤ちゃんにも人気ですよね。

(我が子たちの比較ですがw甘めの食材は好評です)

栄養満点で安全な離乳食・幼児食【ファーストスプーン】

ファーストスプーンの価格帯、金額はどう?

手間ひまかけて、こだわりの食材を選び、安全管理をしているから当然お値段は素敵な価格です。

ギフトにも申し分ない価格です。

単品で購入すると1ブロックあたり約142円

セットで購入すると約125円と少し安くなります。

毎日毎食食べる、というよりは「今日はもうしんどい…ごめん!!」という時に選ぶのが良さそうですね。

レトルトもいいけど、いろんなものが入っていたり、赤ちゃんに対して罪悪感がうまれてしまうこともあります。

でも、この冷凍の離乳食なら国産だし、こだわり抜かれた食材できちんと安全管理されているから、罪悪感は少しでも減ると思います!

いや、本当にわたしの子育てのときに欲しかった!!

もし、万が一3人目…なんて事があったら、このセットをストックしておきます!!!

おかゆに野菜があればいいもの…うんうん。

寧ろわたしが小さい時、これ食べたかったです…。

わたし自身、離乳食はほぼおかゆだけと聞きました。まぁ昔ですからね。

どうやって購入するの?

購入の方法は、こちらから↓↓

栄養満点で安全な離乳食・幼児食【ファーストスプーン】

アクセスしていただき、メニューをみるをクリック

そうすると商品一覧がでてきますので、お好みでカートに入れてみてください。

順番に進んでいくと注文ができます。

わからないこと、聞きたいことがあったらLINEに登録して直接質問できるのでかなり心強いです。

まとめ

  • 冷凍なのでそのままの素材の味を味わえる
  • 見た目も鮮やかなまま
  • 罪悪感なく子どもにあげられる
  • 冷凍庫にストックしてあると安心できる

どうでしたか?ぜひ一度お取り寄せしてみてくださいね!

ファーストスプーンさん、今後の発展、新商品など楽しみです!

ご覧いただきありがとうございます!

栄養満点で安全な離乳食・幼児食【ファーストスプーン】
ABOUT ME
あめ
食品添加物 無添加にこだわる食品業、栄養士、フードスペシャリスト、惣菜管理士、そして子を持つ親としていろんな目線から食についてみていきます。普段は兼業主婦、2児の母をしています!
あわせて読みたい